2008年06月12日

★講習会


昨日は県庁に食品衛生の講習を受けに行きました。


キューピー株式会社の専門の方がお話をしてくださって色々勉強になりました。


すみません、PCのネット回線が調子悪いので返信コメントちょっと遅れますm(._.)m




Posted by たかたか at 10:35│Comments(10)
この記事へのコメント
食品衛生の講習!
ほーんと注意しないとですよね~
たかたかさんが しっかり管理してそうなので安心して お肉食べにいけるわんわん!
Posted by ♀猫ヘンリー♀猫ヘンリー at 2008年06月12日 11:28
そうですね~。

これから夏本番ですから、食品業界の方は、衛生面で気を使いますよね(><)

でもやはりお客様のために・・・。

美味しいお料理を、安心して食べてもらえるように、みなさんもがんばっているのですね。

講習会はとても勉強になりますよね!またそれに参加している、たかたかさんの姿勢がすばらしいです!(*'ー'*)


返信、気にしなくても大丈夫ですよ~♪

たかたかさんも暑さに負けないように、がんばってくださいね~ヽ(*^^*)ノ
Posted by はるまま at 2008年06月13日 08:53
たかたかさん♪
(ヽ(。ゝω・)ノ☆;:*おはよう*:;☆

食品衛生の講習。。。。。んんん。素晴らしい~

たかたかさんとこに限らず、これからの季節食中毒とか本当に気をつけなければ

いけないですからね~

私たち野菜や~でもそれは気をつけるようにしてますよ~

野菜は洗って食べるからいいのですが。。

スイカとかは洗っては食べませんからね~

カットする時は最新の注意しながらやってます。。'`ィ(´∀`ノ

毎日まな板の殺菌は忘れないようにしないとね~

日々勉強です。。



私も~
コメント返し。。全然気にしなくていいですよ~
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー)新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2008年06月13日 09:06
こんにちは~。
食中毒・・・怖いですからね~~(><)
私も気をつけよう・・・。

私もコメントをお返しできていません~~(><)
気になさらないでくださいね~~♪
Posted by はっつーはっつー at 2008年06月13日 16:39
この季節、大変だよね。がんばってね!
(食欲がおちないひでぼ〜でした。)
Posted by ひでぼ〜不養生な薬屋 at 2008年06月14日 18:18
★♀猫ヘンリーさんへ

こんばんは♪

この時期になると飲食店組合の食品衛生の講習が増えてきます。
ほんと!気をつけないといけないですね~

冷蔵庫の整理と食品の出しっぱなしが一番よくないと言っていましたよ^^
当たり前の事ですが、安心して食事をして頂けるように頑張ります♪

返信遅れてすみませ~ん^^:
Posted by たかたかたかたか at 2008年06月15日 04:11
★はるままさんへ

こんばんは♪  返信遅れてすみません。。。

そうですねー^^ 飲食店でお客様の体調を害するような事
があれば、致命的ですからね。

油断しないで、気をつけていきます! 

まだまだ蒸し暑くて、体調もバテ気味になりそうですが、

お互い頑張りましょう~  有難うございます^^
Posted by たかたかたかたか at 2008年06月15日 04:14
★ママピーさんへ

こんばんは~ 返信遅れてすみません。。。

もう夏ですね! 気温もこのままずっと暑くなりそうですね。

野菜屋さんも食材扱っていますから、お互い気をつけていきましょうね^^

僕たちは動物性の食品がメインなので、特に気をつけていきます。

スイカ~の話になるともうすぐにでも食べたくなります(笑)

種も気にしないで一気に食べるのが好きなんです♪
Posted by たかたかたかたか at 2008年06月15日 04:19
★はっつーさんへ

こんばんは~ 返信遅れてすみません。。。

はっつーさんの講習。。。。 受けてみたいです^^
今度はいつですか・・・・

嬉しいコメントありがとうございます♪
Posted by たかたかたかたか at 2008年06月15日 04:22
★ひでぼ~さんへ

こんばんは~^^

この時期からが一番気をつけないといけないですね~
最近夏バテ?気味で体力消耗してます(笑)

毎日欠かさずウォーキングされているひでぼ~さん
体力落ちないですね^^
Posted by たかたかたかたか at 2008年06月15日 04:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。