2007年12月10日
慶良間釣行♪
昨日は約一ヶ月ぶり 釣りにいってきました!
安謝港に AM 2:30集合の 3:00出発。
人数はみんなで16人程で、各磯に2名ずつに分かれて 船から渡してもらいました。
先輩のよしともさんと僕が渡った磯は 紺瀬の2.5番という磯でなかなかいいポイントらしいです。
で、朝日が昇るのをまって、二人で釣り開始


水平線から見る朝日はとてもきれいでした
釣り開始から2時間程、二人とも魚のアタリがなく、今日もヤバイかなぁ。。又、手ぶらかぁ~と話している時に
来ましたっ!!
よしともさんに本日の ファーストヒット~~!!




最後までいい感じに竿を曲げてくれたのは 45cmのトカジャーでした。(煮付けにして美味しい♪)
その後、お昼まで二人で、トカジャー、ぐるくん、エーグヮー等を釣り上げて ランチタイム!



明太子スパゲティー♪ 思ったより辛くて美味しかった。
(コンビニで弁当買うのは何年ぶりかな。。。)
結局午後からは潮の流れが、右から、左や、渦を巻いたり複雑になってきたのでつれませんでした
釣果は二人でこんな 感じ!

撃沈。。。。 もう少し釣りたかったけど 手ぶらじゃないので O.Kです。
後は、船が来るまでに後片付けをして終了!



←← の写真は 比知屋君 親子。 俺達と比べものにならないくらい釣ってるし(笑)
(比知屋くんは元、ウチの従業員で今は恩納村のステーキハウスjamにいます)
お父さんもこんなに釣ったのは初めてだと 興奮していて、
息子さんと家で普段できない男同士の話とかもできて凄くよかったって感動してました
以上、もっと分かりやすい様にお伝えしたいのですが 文章書くのが昔からあまりにも下手なのですみませんm(_)m
安謝港に AM 2:30集合の 3:00出発。
人数はみんなで16人程で、各磯に2名ずつに分かれて 船から渡してもらいました。
先輩のよしともさんと僕が渡った磯は 紺瀬の2.5番という磯でなかなかいいポイントらしいです。
で、朝日が昇るのをまって、二人で釣り開始
水平線から見る朝日はとてもきれいでした
釣り開始から2時間程、二人とも魚のアタリがなく、今日もヤバイかなぁ。。又、手ぶらかぁ~と話している時に
来ましたっ!!
よしともさんに本日の ファーストヒット~~!!
最後までいい感じに竿を曲げてくれたのは 45cmのトカジャーでした。(煮付けにして美味しい♪)
その後、お昼まで二人で、トカジャー、ぐるくん、エーグヮー等を釣り上げて ランチタイム!
明太子スパゲティー♪ 思ったより辛くて美味しかった。
(コンビニで弁当買うのは何年ぶりかな。。。)
結局午後からは潮の流れが、右から、左や、渦を巻いたり複雑になってきたのでつれませんでした
釣果は二人でこんな 感じ!
撃沈。。。。 もう少し釣りたかったけど 手ぶらじゃないので O.Kです。
後は、船が来るまでに後片付けをして終了!
←← の写真は 比知屋君 親子。 俺達と比べものにならないくらい釣ってるし(笑)
(比知屋くんは元、ウチの従業員で今は恩納村のステーキハウスjamにいます)
お父さんもこんなに釣ったのは初めてだと 興奮していて、
息子さんと家で普段できない男同士の話とかもできて凄くよかったって感動してました
以上、もっと分かりやすい様にお伝えしたいのですが 文章書くのが昔からあまりにも下手なのですみませんm(_)m
Posted by たかたか at 12:12│Comments(16)
│釣り
この記事へのコメント
慶良間ってたんですね!!
トカジャーウラヤマシスw
写真の竿は紫電ですか?ハリスは何号でしょう!?
慶良間いきてぇー(~_~)
トカジャーウラヤマシスw
写真の竿は紫電ですか?ハリスは何号でしょう!?
慶良間いきてぇー(~_~)
Posted by すんぼ~
at 2007年12月10日 12:31

すんぼ~さん こんちはっす!
いつもコメント有難うね。
そうんなですよ。昨日、一日かけて ケラマってました(笑)
紫電よくわかりましたね!
写真の紫電を曲げて格闘してるのは 先輩のよしともさんです。
ハリスは二人とも1.75のVハードでスタートしましたよ。
すんぼ~さん 次回は是非ご一緒に行きましょう!(初対面ですが。。)
楽しみにしてるよ♪
いつもコメント有難うね。
そうんなですよ。昨日、一日かけて ケラマってました(笑)
紫電よくわかりましたね!
写真の紫電を曲げて格闘してるのは 先輩のよしともさんです。
ハリスは二人とも1.75のVハードでスタートしましたよ。
すんぼ~さん 次回は是非ご一緒に行きましょう!(初対面ですが。。)
楽しみにしてるよ♪
Posted by たかたか at 2007年12月10日 12:48
はっつーです。
わあ~~すごいですね!!
でも・・比知屋くん親子の魚のかず・・・。
すごいですね!!
こんなに釣れたらウキウキですね!!
わあ~~すごいですね!!
でも・・比知屋くん親子の魚のかず・・・。
すごいですね!!
こんなに釣れたらウキウキですね!!
Posted by はっつー
at 2007年12月10日 13:43

早く自分もケラマりたいですぅw
自分も紫電2号Pタイプ持ってますんで、紫電には敏感なんです^^
慶良間でも結構細仕掛けできるんですね。1.75号で45cm掛けたらきっと最
高でしょうね!!
まじで慶良間遠征用に今度は磯靴買っときます。。
この前買った安い奴は10回履いたら死にました。¥3000だったから1回¥300
で別にいいか(~_~)ッて感じでした。
また安いので済まそうか、上等買おうか迷ってます~
タイミング合えばじぇったい行きますんでさそってくださいねm(__)m
自分も紫電2号Pタイプ持ってますんで、紫電には敏感なんです^^
慶良間でも結構細仕掛けできるんですね。1.75号で45cm掛けたらきっと最
高でしょうね!!
まじで慶良間遠征用に今度は磯靴買っときます。。
この前買った安い奴は10回履いたら死にました。¥3000だったから1回¥300
で別にいいか(~_~)ッて感じでした。
また安いので済まそうか、上等買おうか迷ってます~
タイミング合えばじぇったい行きますんでさそってくださいねm(__)m
Posted by すんぼ~ at 2007年12月10日 13:45
すごいっすね^^
沖つりかとおもいきや…。
島で磯つり(でも沖つりみたいな感じですけど)
釣れる魚の量とかちがいますね^^
沖つりかとおもいきや…。
島で磯つり(でも沖つりみたいな感じですけど)
釣れる魚の量とかちがいますね^^
Posted by ジェニー at 2007年12月10日 15:05
わあー^^
キレイなおさかなさんたち。。。。ღ
食べるのがもったいないくらい。。。。。。^_^;
つりって、機会がなくて一度もやったことないんですが、みてるとメチャメチャ楽しそう~いーな・いーな♪
自分でつったのはなおさら美味しいんでしょうね(●^o^●)m
キレイなおさかなさんたち。。。。ღ
食べるのがもったいないくらい。。。。。。^_^;
つりって、機会がなくて一度もやったことないんですが、みてるとメチャメチャ楽しそう~いーな・いーな♪
自分でつったのはなおさら美味しいんでしょうね(●^o^●)m
Posted by りなまま at 2007年12月10日 15:22
はっつーさん こんばんは
コメント有難うございます。
ホントに。比知屋くん親子帰りの船の時もウキウキしてました(笑)
息子が今一人暮らしをしていて、お父さん言葉には出さないですが
淋しそうってお母さんが言ってました。
尚更嬉しかったんだなぁと思います(^^)
コメント有難うございます。
ホントに。比知屋くん親子帰りの船の時もウキウキしてました(笑)
息子が今一人暮らしをしていて、お父さん言葉には出さないですが
淋しそうってお母さんが言ってました。
尚更嬉しかったんだなぁと思います(^^)
Posted by たかたか
at 2007年12月10日 17:57

すんぼ~さんへ
Wで有難うございます。
うんうん。 僕も磯靴を買うときに同じように悩みましたよ~~
結局 がまかつの靴で落ち着いています^^
とことん悩んで納得したものが一番かもしれないですネ!
Wで有難うございます。
うんうん。 僕も磯靴を買うときに同じように悩みましたよ~~
結局 がまかつの靴で落ち着いています^^
とことん悩んで納得したものが一番かもしれないですネ!
Posted by たかたか
at 2007年12月10日 18:01

ジェニーさん こんばんは
コメント有難うございます。
ジェニーさんも挑戦してみる??(笑)
釣れる魚の種類や数はちがいますね。
なかなか難しくて・・・・
コメント有難うございます。
ジェニーさんも挑戦してみる??(笑)
釣れる魚の種類や数はちがいますね。
なかなか難しくて・・・・
Posted by たかたか
at 2007年12月10日 18:05

りなままさん こんばんは
コメント有難うございます。
釣りは昔から、好きで小学校の時からおとー と一緒によく行ってましたね。
次の日学校なのに夜中の1時まで帰さなかったですよ(笑)
沖縄の魚はほんと色がカラフルで綺麗ですね♪
はい、自分で釣った魚はやっぱり一味違います(^^)
コメント有難うございます。
釣りは昔から、好きで小学校の時からおとー と一緒によく行ってましたね。
次の日学校なのに夜中の1時まで帰さなかったですよ(笑)
沖縄の魚はほんと色がカラフルで綺麗ですね♪
はい、自分で釣った魚はやっぱり一味違います(^^)
Posted by たかたか
at 2007年12月10日 18:32

お初です。よろしくぅ(^o^)/
最近の慶良間は調子悪い見たいですね♪
紺瀬の2.5番良さそうな感じがしますがダメでしたか^_^;
スレは紺瀬の2.5番は行った事無いですが…
チャンスがあれば釣行行って見たいと思います♪
最近の慶良間は調子悪い見たいですね♪
紺瀬の2.5番良さそうな感じがしますがダメでしたか^_^;
スレは紺瀬の2.5番は行った事無いですが…
チャンスがあれば釣行行って見たいと思います♪
Posted by スレ吉!
at 2007年12月10日 22:53

こんばんは^^
初めまして 撃沈倶楽部のスレ吉さんですね!
たまにブログを拝見させてもらっています(笑) いい情報ないかと・・・
はい、ホント最近の慶良間は秋の終わり位から
調子悪いみたいですね。。。
紺瀬の2.5番 磯はまぁまぁ大きいのですが、
潮の流れ、風向きからしても先端で二人竿だすのが
やっとですヨ!
機会があれば是非、釣行してみてくださ~い!
コメント有難うございますm(_)m
初めまして 撃沈倶楽部のスレ吉さんですね!
たまにブログを拝見させてもらっています(笑) いい情報ないかと・・・
はい、ホント最近の慶良間は秋の終わり位から
調子悪いみたいですね。。。
紺瀬の2.5番 磯はまぁまぁ大きいのですが、
潮の流れ、風向きからしても先端で二人竿だすのが
やっとですヨ!
機会があれば是非、釣行してみてくださ~い!
コメント有難うございますm(_)m
Posted by たかたか
at 2007年12月10日 23:19

(○´3`)ノ
美味しそうな 魚~~~
どんな料理に なったのかな~~~♪
美味しそうな 魚~~~
どんな料理に なったのかな~~~♪
Posted by ♀猫ヘンリー
at 2007年12月11日 10:53

♀猫ヘンリーさん
今日から仕事なんで
そこで調理しますよ~~♪
そのまま船で久米島まで
魚もってヘンリーさんに
会いに行こうとしたんですけど
船長さんに却下されました(笑)
体調大丈夫ですか。。。
今日から仕事なんで
そこで調理しますよ~~♪
そのまま船で久米島まで
魚もってヘンリーさんに
会いに行こうとしたんですけど
船長さんに却下されました(笑)
体調大丈夫ですか。。。
Posted by たかたか
at 2007年12月11日 11:43

生理通? 痛・・・・
( ̄m ̄*)ぷw
職場の皆さんで いただくんですね!!
いいないいな ステーキも食べたいけど
お店のまかない 食べたい・・・・
ご飯の時間に しらんちゅーが 座ってたら ばれるかね?
( ̄m ̄*)ぷw
職場の皆さんで いただくんですね!!
いいないいな ステーキも食べたいけど
お店のまかない 食べたい・・・・
ご飯の時間に しらんちゅーが 座ってたら ばれるかね?
Posted by ♀猫ヘンリー
at 2007年12月11日 15:53

そうそう。
ホントはきついのに
大丈夫なフリして・・・・フフ
じゃ、ヘンリーさんのブログに
コメント10回くらい入れとくね!(笑)
まかないよりもヘンリーさんの作る
料理がヘルシーでいいはずよ。。。
あはは。大丈夫!ばれないから
いつでも来てっ!(笑)
ホントはきついのに
大丈夫なフリして・・・・フフ
じゃ、ヘンリーさんのブログに
コメント10回くらい入れとくね!(笑)
まかないよりもヘンリーさんの作る
料理がヘルシーでいいはずよ。。。
あはは。大丈夫!ばれないから
いつでも来てっ!(笑)
Posted by たかたか at 2007年12月12日 06:48