慶良間釣行♪

たかたか

2007年12月10日 12:12

昨日は約一ヶ月ぶり 釣りにいってきました!

安謝港に AM 2:30集合の 3:00出発。

人数はみんなで16人程で、各磯に2名ずつに分かれて 船から渡してもらいました。

先輩のよしともさんと僕が渡った磯は 紺瀬の2.5番という磯でなかなかいいポイントらしいです。


で、朝日が昇るのをまって、二人で釣り開始















水平線から見る朝日はとてもきれいでした

釣り開始から2時間程、二人とも魚のアタリがなく、今日もヤバイかなぁ。。又、手ぶらかぁ~と話している時に

来ましたっ!!  

              よしともさんに本日の ファーストヒット~~!!

















最後までいい感じに竿を曲げてくれたのは 45cmのトカジャーでした。(煮付けにして美味しい♪)

その後、お昼まで二人で、トカジャー、ぐるくん、エーグヮー等を釣り上げて  ランチタイム!






















明太子スパゲティー♪ 思ったより辛くて美味しかった。
(コンビニで弁当買うのは何年ぶりかな。。。)







結局午後からは潮の流れが、右から、左や、渦を巻いたり複雑になってきたのでつれませんでした

釣果は二人でこんな 感じ!







撃沈。。。。    もう少し釣りたかったけど   手ぶらじゃないので O.Kです。

後は、船が来るまでに後片付けをして終了!















←← の写真は 比知屋君 親子。 俺達と比べものにならないくらい釣ってるし(笑)

(比知屋くんは元、ウチの従業員で今は恩納村のステーキハウスjamにいます)  

お父さんもこんなに釣ったのは初めてだと 興奮していて、

息子さんと家で普段できない男同士の話とかもできて凄くよかったって感動してました








以上、もっと分かりやすい様にお伝えしたいのですが 文章書くのが昔からあまりにも下手なのですみませんm(_)m

関連記事