猫の行動パターン
猫が噛んできたり襲ってくるのは、ストレスや欲求不満、運動不足が原因らしい。。。
噛む理由は様々みたいですが
うちは完全室内飼いなのでその理由が大きいはず。
ほかには・・・
遊んでいる時に噛む → 興奮しすぎてきて狩りの本能が出てきた時
なでている時に噛む → 猫の気持ちのよくない場所を撫でたり、しつこくなでている時
歩いている時に噛む → 猫の視線の高さにある足が獲物に見えて狩猟本能がそそられた時
ブラッシング中に噛む → 体の自由を奪われる恐怖が原因で、逃げたい時
等など色々理由があるみたいです(^^)
猫はしつこい人は嫌いだそうですよ(笑)
関連記事